📌 TOEIC® Part別対策講座|苦手パートを“武器”に変える集中講座

「Part 2の応答問題が苦手」「Part 7の長文で時間切れになる」
そんな悩みに応えるのが、TOEIC Part別対策講座です。
全体を通して対策するのではなく、「苦手パートに絞って学ぶ」ことで、最短距離でスコアアップを狙います。限られた時間で効果を出したい社会人に最適な内容です。


🧩 各Partの対策ポイント

🎧 Part 1・2(写真描写/応答問題)

  • 音のつながり・省略・イントネーションの聞き取りを強化
  • “似た音”の選択肢を見抜くトレーニング
  • 瞬時に意味をとらえるスピード力を養成

🗣 Part 3・4(会話/説明文)

  • 先読み&設問パターン別の聞き方を習得
  • 長めの音声に慣れる耳作り(スクリプト活用)
  • 選択肢から答えを逆算するスキルも指導

✍️ Part 5・6(文法/空欄補充)

  • 品詞・時制・語法など頻出文法を“ルールごと”整理
  • 「見た瞬間に選べる」スピード処理力を鍛える
  • 長文文脈での選択(Part 6)にも対応

📖 Part 7(長文読解)

  • 文構造をとらえる「かたまり読み」指導
  • 問題タイプ別(NOT問題/推測問題など)の攻略法
  • 時間配分と“読む順番”の工夫で解き切る力を養成

🕒 講座概要

内容詳細
対象各Partに苦手意識のある方(500〜800点)
回数60分×3回(1パート集中)〜組み合わせ自由
形式オンライン/録画受講OK/個別対応可
料金3回:¥16,500(税込)〜 ※内容・回数に応じて柔軟に調整可
特典該当Partの頻出問題集+解法フローチャート付き

👥こんな方におすすめ

  • 「全体」よりも「苦手」を集中的に対策したい
  • 自己分析では限界があり、プロの視点で原因を知りたい
  • 自力では見抜けない「間違えるクセ」を直したい
  • 忙しい中でも効率よく対策したい

📩まずは無料相談へ

目標スコアに直結する“得点源”をつくりましょう。
どのPartから始めるべきか迷っている方には、講師が無料でアドバイスいたします。

👉[無料パート診断&体験申込はこちら
👉[複数パートを組み合わせたい方へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次